
駅の20データ
駅名表記(漢字) 〃(ひらがな) 〃(ローマ字)/駅ナンバリング | 柏原南口 かしわらみなみぐち Kashiwara-Minamiguchi/N16 |
駅の所在地 | 〒582-0007 大阪府柏原市上市1丁目8番地 |
開業日 | 1911年11月12日 |
所属線 | 近鉄道明寺線 |
係員不在時間 | 終日不在 |
駅窓口総数(¹) | 0 |
自動販売機 | 設置無し |
コンビニ | 設置無し |
コインロッカー | 設置無し |
待合室 | 設置無し |
お手洗い | 設置無し |
駅出口総数 | 1か所 |
改札機数 | 設置無し |
改札口数 | 0 |
券売機数 | 1台 |
エスカレーター | 設置無し |
エレベーター | 設置無し |
駅の設計 | 鉄筋コンクリート、地上駅盛り土 |
旧駅名 | 大和橋 |
駅時刻表(近鉄の時刻表PDF) | 柏原南口駅 |

1面1線の単線です。

単線で両方向から電車が来るので両方に矢印が書かれています。

一台のみの設置で 新型が置かれています。無人駅なのでインターホンが設置されています。左に見えるシャッターは元々駅務室だった模様です。(過去の写真を参考)

改札機はなくIC専用改札のみです

のりこし精算機が1台設置されています。のりこし精算機の後ろは出場専用のIC専用改札機です
ごあんない(みどころ)
ごめん…思いつかない
撮影地情報
準備中です。
訪問日・駅訪問コメント 訪問日は冬で風が強く、防風柵があっても下に隙間があり、風が入ってきて寒すぎて凍えそうになりました。